「新しい資本主義」が日本人に分かりにくい理由

<今日のブリーフィング>
① 新しい資本主義とは
② 海外で進むグリーン経済
③ 資本主義の欠点を資本主義で解決する
今の世界経済を3分で解説
新番組「Ryan’s Global Briefing(ライアンズ・グローバル・ブリーフィング)」がスタート。PIVOTチーフ・グローバルエディターの竹下“Ryan”隆一郎が、速く、深く、面白く、グローバル経済の今を2-3分で解説する短尺動画です。
海外の経済メディア、起業家やエコノミストのニューズレター、ベンチャーキャピタルや業界のオピニオンリーダーのプレゼン、注目のブログ、経済メディアのポッドキャスト、和訳されていない英語のビジネス書。日本には伝わっていない経済情報が世界には溢れています。
こうした情報に加え、 竹下が独自に取材した内容を、忙しいPIVOTユーザーのために短く「ブリーフィング」する番組です。
Pivotの3つの特徴
400シリーズ超のオリジナルコンテンツが無料
ビジネス、キャリア、投資などを楽しく学べる映像・記事コンテンツを400シリーズ以上配信。会員登録を行えば(メールアドレスだけでOK)、すべてのオリジナルコンテンツを無料で楽しめます。今後も毎日、コンテンツを更新します。

行動支援型ビジネスリアリティ番組「Angels」
ビジネスを実際に動かす、リアリティ番組が充実。本田圭佑氏らが投資家として出演する「ANGELS」では、起業家たちが、百戦錬磨のエンジェル投資家に対して、渾⾝のプレゼンを⾏います。プレゼン次第では、数億円レベルの出資も勝ち取れる真剣勝負です。

スターから学ぶ「リスキリングコンテンツ」
ビジネスパーソンの学び直しを支援する、リスキリングコンテンツを拡充。「スタースキルセット」では、スタートアップに転職した元テレビ朝日アナウンサーの大木優紀さんが、PRを知り尽くしたスター講師から、PRのノウハウをみっちり学んでいきます。
